26 :名無しのひみつ:2010/08/12(木) 19:47:30 ID:hiCjaw3u
>>7
ちゃうちゃう、あれは・・・
おっと、オチを書いちまうところだったぜ。
15 :名無しのひみつ:2010/08/12(木) 16:49:48 ID:yVUBGAr4
>>14
多分、大阪の127歳とかは白骨化して3~40年経っているだろうし、
発見は無理だろうな。
24 :名無しのひみつ:2010/08/12(木) 18:26:30 ID:wck9N+BD
>>20
そうだよな。
これって、全く使えない無意味アイテムだわな。
36 :名無しのひみつ:2010/08/13(金) 02:44:10 ID:Sh5Rrsmk
>>20
道路上に死体が転がってたら、すぐ発見できるだろ・・・
39 :名無しのひみつ:2010/08/13(金) 20:40:48 ID:i8I2E/k0
>37
現状では犬を使っていて、その代りの物を開発したってことですね。
コメント
こんぴゅーたーだけの用語ちゃうの?
2010/08/14 URL 編集
死体探知機で死体を発見するのとでは
どちらのほうが精神的に優しいんでしょうかね
ま、どちらも素晴しいものですが・・
2010/08/14 URL 編集
>死体のあるその場所を、どうやって特定するんですか?
死体が埋められると、雑草がめっちゃ育つんよ。
ポツーンと人のサイズぐらい、育ってるとかなり怪しい。
ってCSIでみた。
2010/08/14 URL 編集
最終的に検土杖を土に刺して刑事が腐敗臭を頼りに探し当てたとか。それ考えると画期的だわな。
2010/08/14 URL 編集
あ、ありのまま起こったことを話すぜ
死体を発見したーッと思ったら埋まっていたのは俺の方だった
ナチスの超カガクだとか大統領命令だとかそんなチャチなもんじゃねえ。もっと恐ろしい首相…
2010/08/14 URL 編集
2010/08/14 URL 編集
犬が感知出来ない深さに埋めてたアレが見つかっちまう
2010/08/14 URL 編集
2010/08/14 URL 編集
元サイトの内容的にはそうでもないっぽいけど
2010/08/14 URL 編集
2010/08/14 URL 編集
2010/08/14 URL 編集
2010/08/14 URL 編集
2010/08/14 URL 編集
2010/08/15 URL 編集
2010/08/15 URL 編集
デバイス=装置
みたいなカンジに覚えときゃよろしい
2010/08/15 URL 編集
いまさら無理だが・・・
初心者泣かせにもほどがある。最初の座敷が高いんだよ。
将来深刻な技術者不足に陥ってもしらんぞ。
2010/08/15 URL 編集
2010/08/15 URL 編集