ガン細胞を内部から破壊 「トロイの木馬」血液細胞発表へ

林原生物化学研究所(岡山市)は15日、臍帯血から発見した血液細胞が「トロイの木馬」のようにがん細胞に入り込み、がんを内側から死滅させる現象を確認したと発表した。研究成果は大阪市で22日から開かれる日本がん学会学術総会で発表する。


HOZOT、癌細胞、HOZOTが侵入した癌細胞



この細胞は同研究所が2006年、新生児のへその緒の臍帯血から発見した「ホゾティ(HOZOT)」。抗がん作用や免疫抑制作用があるという。

竹内誠人主任研究員によると、試験管で実験したところ、ホゾティはがん細胞を選んで中に入り、2~4時間後に死んだ。その際、がん細胞を死滅させる効果があるたんぱく質を内部にまき散らし、がん細胞を死なせた。将来的にはホゾティを抗がん剤の運び役としてがん細胞に侵入させるなど、応用が期待できるという。

引用元:時事ドットコム


3 :名無しのひみつ:2010/09/15(水) 19:23:23 ID:t5ojeOw9
能書きはいいから末期ガン患者に、ダメもとで試してやれよ。

20 :名無しのひみつ:2010/09/15(水) 20:22:47 ID:vS6UG7KF
>>3
他人の細胞は 免疫抑制剤を入れないと破壊されます。

34 :名無しのひみつ:2010/09/15(水) 23:42:51 ID:IbjdYlIS
>>20
iPS細胞経由で作ればいい。



4 :名無しのひみつ:2010/09/15(水) 19:28:03 ID:fOh2YJ9v
どうせ認証に10年以上掛かるんだろ?


5 :名無しのひみつ:2010/09/15(水) 19:28:59 ID:4VlAojV2
ホゾティにワラタ、キャラクター化して欲しい。


7 :名無しのひみつ:2010/09/15(水) 19:39:26 ID:IDuk7Wdo
ホゾティってどんな意味?

9 :名無しのひみつ:2010/09/15(水) 19:44:09 ID:4VlAojV2
>>7
ほぞ
* 枘 - 木材を接合するための突起。
* 蔕 - 果実に残っている萼(がく)のこと。「へた」あるいは「ほそ」ともいう。
* 臍 - へそのこと。



10 :名無しのひみつ:2010/09/15(水) 19:44:58 ID:tr8kxPkQ
正常細胞も見境なく攻撃しそうで恐いですw


14 :名無しのひみつ:2010/09/15(水) 19:52:57 ID:It2/3ys6
> 免疫抑制作用があるという。

こっちが発動したらどうすんねん
抗がん剤が骨髄抑制の副作用があるから、今と変わらんといわれたらそれまでだが・・・


21 :名無しのひみつ:2010/09/15(水) 20:23:35 ID:uLC+rVg0
内部からの破壊を極意とする暗殺拳、北斗神拳。 


22 :名無しのひみつ:2010/09/15(水) 20:36:54 ID:oDl7dyQH
胎児すげーな、ちょっとラクトフェリン飲んでくる。
20090209_549467.jpg

24 :名無しのひみつ:2010/09/15(水) 21:19:30 ID:3EmlujH+
>>24
中国人「ちょっと胎児食べてくる



26 :名無しのひみつ:2010/09/15(水) 21:50:04 ID:WliPlsyz
マイクロマシーンの原型?


27 :名無しのひみつ:2010/09/15(水) 21:57:02 ID:+2A6oP6Q
将来ガンも完治できるようになるのかね?
早くそうなったらいいね。


28 :名無しのひみつ:2010/09/15(水) 21:58:49 ID:IqjWJyIq
> がん細胞を死滅させる効果があるたんぱく質
こっちだろ?

31 :名無しのひみつ:2010/09/15(水) 22:12:05 ID:GyYRACs0
>>28
> ホゾティはがん細胞を選んで中に入り
こっちの方が重要度が高そうだ。



33 :名無しのひみつ:2010/09/15(水) 23:00:54 ID:bn14DHvO
林原は株式を公開してないから、10年単位の長期の研究が出来るのよね。


35 :名無しのひみつ:2010/09/16(木) 00:02:28 ID:DjbnL4qo
「トロイの木馬」型 新抗癌メカニズムを発見!
血液細胞が癌細胞の内部に侵入し、死滅させる現象を確認

HOZOTがガン細胞に侵入する経過






37 :名無しのひみつ:2010/09/16(木) 00:12:05 ID:41leLZmu
トレハの林原か!凄いな。

39 :名無しのひみつ:2010/09/16(木) 01:22:14 ID:2xMeiX+Z
>>37
あのみょうちくりんなCMの会社か。


トレハロース以外の研究してたんだ。



41 :名無しのひみつ:2010/09/16(木) 03:25:06 ID:3arXtPhl
「ホゾティ」は「臍T」で「臍帯血から発見され、キラーT細胞と似た働きをする(細胞)」って事か。


42 :名無しのひみつ:2010/09/16(木) 04:08:46 ID:sfyQh29l
トロイの木馬ってウイルスだろ? 例えが悪いな。

44 :名無しのひみつ:2010/09/16(木) 04:50:19 ID:3arXtPhl
>>42
PCなどで不正な動作をする「トロイの木馬型マルウェア」は、「コンピューターウィルス」ではない。
この二つは区別される。

43 :名無しのひみつ:2010/09/16(木) 04:46:07 ID:Z7Aw+z4e
>>42
>>1の「トロイの木馬」は、「トロイの木馬型マルウェア」を例にして書いているわけではない。
ギリシャ神話の中のトロイア戦争で使われた「トロイの木馬」を例にして書いている。

c05_convert_20100916123903.jpg

「トロイの木馬型マルウェア」も同じく、この話を元にそう呼ばれるようになった。



43 :名無しのひみつ:2010/09/16(木) 04:46:07 ID:Z7Aw+z4e
大都会岡山発のテクノロジーが、また世界を驚嘆させるのか。


45 :名無しのひみつ:2010/09/16(木) 07:29:31 ID:IJJuome4
臍から採取したからホゾティって・・・
関連記事
スポンサーサイト



コメント

名無し隊員さん
林原研究所ってどこだよwwww
うさんくせーなwwww

って思ってごめんなさい

名無し隊員さん
トロイの木馬の元の話を知らないなんて

名無し隊員さん
>45
覚えやすくていいじゃない。

名無し隊員さん
※20846
いやいや。ネタにマジレスしちゃっただけだろ。

  
まーたガン治る治る詐欺

名無し隊員さん
でも昔と比べたら大概進歩してるよね。
放射線治療に腫瘍マーカー

名無し隊員さん
>>20848
ネタにしては面白い部分がどこにもない。
おそらくマジで「トロイの木馬」をしらない、学の無い子なんだろう…

名無しさん@ニュース2ちゃん
※20848
ネタなら「例えが悪いな」なんて言わないだろ。

名無し隊員さん
妄想なんだから他人を人格からバカにせず、勘違いしちゃった子程度に留めてやれよ
下手するとおまえの方が目に付くぞ

※ただし名無しに限る
年寄り多くて引いこら言ってんのにこんなの開発しちゃだめじゃん

名無し隊員さん
ガンに対する画期的な治療法って3ヶ月に一度くらいのペースで出てくるな
でも治験やら何やらで何年も先にならんと実現しないから忘れる

名無し隊員さん
発表なんかいいからさっさと認可されろよ

名無しさん@ニュース2ちゃん
画期的、といいたいがこういうのって試験管レベル止まりなんだよなぁ。
早く薬飲んで治る時代がくるといいね。

名無し隊員さん
※20854
年寄りが医療費を使わなくなったらいいけど。
現実は
がん医療費減少額+年金上昇額+がん以外の医療費上昇額>0
だろうなあ。

ロータリー
小児癌の幼女も治るはずだから良い事じゃないか。

名無し隊員さん
副作用も痛みも後遺症もない陽子線治療あるけど費用がバカ高い
まだまだ発展途上の技術って作った人が言ってた
命の値段としたらどうなんだろ?
コストのかからない何でも瞬間に完治する魔法のような治療法は中々実現難しいんだろうな

名無し隊員さん
仕組みは世紀末覇者みたいな感じか?

名無し隊員さん
胎児鍋を現地レポしてたサイト、消えてんだな。
頼み方から何からバラしてたから当然か。

さとし
第1期ブログ奨学金をおめでとうございます。ブログ作成の参考にさせて下さい。

重粒子線治療は一回二億ぐらいだったかな?
画像見るとNK細胞みたいな感じだね

名無し隊員さん
これから皆、生まれた時に自分のホゾティを保存するような体制になるのかな

名無し隊員さん
>重粒子線治療は一回二億ぐらいだったかな?

312万円ww

 
岡山は意外と医療が進んでるよな
母ちゃんレベル4の癌だったけど岡大で助かったぜ

名無し隊員さん
24 :名無しのひみつ:2010/09/15(水) 21:19:30 ID:3EmlujH+
>>24
中国人「ちょっと胎児食べてくる」


ブラックすぎてワロタwでもシナ人ならやりかねないのがこえぇw

名無し隊員さん
世の中にはトロイの木馬も教養として知らない人がいるのか…

名無し隊員さん
20872
あら、お宅まだ見たこと無い?

「中国 胎児」で、イメージ検索してごらん。
塩茹の赤ちゃん出てくるからw

名無しさん@ニュース2ちゃん
お父様ストラップが欲しいんだけど、当たらねーんだよ。

名無し隊員さん
内部から破壊だと北斗神拳が真っ先に思い浮かんだな
HOKT

名無し隊員さん
オリジナルのトロイの木馬もマルウェアも知った上での発言だろ?
現代においてはトロイの木馬ってういうとマルウェアのほうが思い浮かぶ
ことも多いから、そういう意味でネーミングが嫌だって言ったんだろ

文脈を読めよ、文盲ども

名無し隊員さん
マジレスすると文脈が無い単文なのでなんとも言えません

名無し隊員さん
もしこれでガンでの死亡率が減ったらどうなるんだ?
医療費爆上げ確定?

 
※72
ちょっと前までは日本人が現地に食べに行って書いたレポブログあったんだよ。

確か、都市部近くの北京郊外で、30年前くらいに「発明」したって奴がいて、今でも特定のルートから頼めばその「発明者」に調理してもらえるという。

現在でも月に4~5人に食わせてるって書いてあったね。
一鍋に一人の退治を使うとして、月に4~5人は退治を売りにくるらしい。

レポは結構具体的で、どういうルートで食べるツテを作ったかとかも書いてあったよ。
もちろん、記事が事実かどうかは知らんけどね。

名無し隊員さん
とりあえず日本は最高だということはわかった

名無し隊員さん
米20874
一般的にその検索結果で出てくる画像は
中国人の現代芸術家が
「殺人は罪に問われるが死体を食うことは罪に問われない」
というテーマで発表したパフォーミングアートのもので
胎児とされるモノはフェイク

まぁ、連中のことだからマジで食っててもおかしくはないが
非文明人の奇習としてのカニバリズムというくくりで考えれば
そこまでびっくりすることでもない

名無し隊員さん
がんもいずれ治る病気になるのか

 
※20877
ID:sfyQh29lが言う「トロイの木馬ってウイルスだろ? 例えが悪いな。」ってのは「トロイの木馬型マルウェア」を指してるんじゃないの?
ID:sfyQh29lは無知だから元になったギリシャ神話の中のトロイア戦争で使われた「トロイの木馬」を単に知らなかっただけだろうよ

で、どこをどう読んだらお前の様な都合のいい解釈が出来るんだ?
しかも「現代においてはトロイの木馬ってういうとマルウェアのほうが思い浮かぶことも多いから」ってのはお前の主観だろ
人の事を文盲呼ばわりしている割には頭が悪すぎるな

名無し隊員さん
20890
マジギレ禁止。

名無し隊員さん
現代においても普通に一般教養があったら、トロイア遺跡のトロイの木馬の方が先に出てくるよなぁ…
何年か前に映画もあったしな

名無しさん@ニュース2ちゃん
2,3日したら中国と韓国でも同じ発表があるね。
で、日本の関係者は友愛と。
非公開コメント