田辺市上秋津のミカン園で皮の色がオレンジと緑に真っ二つに分かれた温州ミカンが1個見つかった。

このミカンは田辺市上秋津の農業、谷口浩司さん(47)が出荷用に栽培したものの一つ。西牟婁振興局農業振興課によると、これは「キメラ」と呼ばれる現象。遺伝子の突然変異によって起こるという。
谷口さんは「部分的に色が分かれることはたまにあり、このように真っ二つに分かれて色づくことも過去に何度かあった」と話している。スイカのような模様になることもあるという。
紀伊民報
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=177515
3 :
名無しのひみつ:2009/10/23(金) 18:45:55 ID:FsqxJIRi
半分は光を遮断したんじゃねーの?
10 :名無しのひみつ:2009/10/23(金) 19:30:53 ID:oK3cNO93
>>3
緑の部分はアルミホイルを巻いておいたんじゃないの?って思うよな…
4 :
名無しのひみつ:2009/10/23(金) 18:47:38 ID:kjk8Z0Wg
キメラの林檎もなかったっけ?

5 :
名無しのひみつ:2009/10/23(金) 18:55:15 ID:ndEernCE
阿修羅男爵みかん?
6 :
名無しのひみつ:2009/10/23(金) 18:58:01 ID:zisSRZHW
キメラっていうかモザイクじゃね?同じか。
7 :
名無しのひみつ:2009/10/23(金) 19:13:38 ID:QvmI+9An
ハカイダー?
8 :名無しのひみつ:2009/10/23(金) 19:20:59 ID:wHSsOHiM
>>7
サイクロン!ルーナー
9 :
名無しのひみつ:2009/10/23(金) 19:26:50 ID:/5kwQR2y
湘南電車

11 :
名無しのひみつ:2009/10/23(金) 19:31:26 ID:qTHYIcED
生物学専攻したのに、
キメラと
モザイクの違いを忘れてしまったぞ。
13 :
名無しのひみつ:2009/10/23(金) 19:46:04 ID:npXyHDaf
「こ、この、おとこおんな!」
15 :
名無しのひみつ:2009/10/23(金) 20:52:59 ID:TM3+EP3W
後のベルクカッツェである。
17 :
名無しのひみつ:2009/10/23(金) 22:17:05 ID:U85KQ2x6
ダリアみたいな花で、一つの花が紅白真っ二つという目出度いのを見たことがある。
18 :
名無しのひみつ:2009/10/23(金) 22:26:37 ID:UA981Q/5
近くに原発は?
20 :
名無しのひみつ:2009/10/23(金) 22:49:22 ID:6e9+KQK2
夫婦別姓ミカン…
21 :
名無しのひみつ:2009/10/23(金) 23:05:34 ID:mylcnciL
橙のほうは甘くて、青いほうは酸っぱいのか?
30 :名無しのひみつ:2009/10/24(土) 12:11:54 ID:+6/lJpbO
>>21
同じ事思ったw
23 :
名無しのひみつ:2009/10/24(土) 10:34:37 ID:XLPUEQq1
若葉マークは、色が逆か。
25 :名無しのひみつ:2009/10/24(土) 11:02:56 ID:mPonaFBh
>>23
半回転させれば良くね?
24 :
名無しのひみつ:2009/10/24(土) 10:52:50 ID:s2hgNUZY
日焼けして色が変わるわけではないので、半分遮断してもこうなるわけが無い。
小学校の理科のレベルだぞ?
26 :
名無しのひみつ:2009/10/24(土) 11:18:12 ID:jo08+seP
人間でも居るじゃん、体毛とか髪の毛が体の場所によって違う人。
33 :
名無しのひみつ:2009/10/24(土) 13:13:58 ID:TDRsUSL9
植物の実の外皮で、この「直線」はありえないだろ。
36 :
名無しのひみつ:2009/10/25(日) 18:49:10 ID:+13RWfK1
みかんの色って熟し具合じゃなくて、遺伝だったのか?
関連画像
- 関連記事
-
スポンサーサイト
コメント
2009/10/26 URL 編集
2009/10/26 URL 編集
2009/10/26 URL 編集
2009/10/26 URL 編集
2009/10/26 URL 編集
2009/10/26 URL 編集
2009/10/26 URL 編集
左半分の皮膚を見つけた人は、10414 に届けてあげるように!
2009/10/26 URL 編集
2009/10/26 URL 編集
2009/10/26 URL 編集
2009/10/26 URL 編集
2009/10/26 URL 編集
2009/10/26 URL 編集
豆知識な
2009/10/26 URL 編集
誰しも考えつかないだろう。
2009/10/27 URL 編集
2009/10/27 URL 編集
2009/10/27 URL 編集
キカイダーとかダブルとか
2009/10/27 URL 編集
モザイクのとこの画像見てもユベル思い出した
2009/10/27 URL 編集
2009/10/27 URL 編集
2009/10/27 URL 編集
身近なところだと接木とか。
2009/10/27 URL 編集
2009/10/27 URL 編集
2009/10/27 URL 編集
撃 龍 神
2009/10/27 URL 編集
ttp://underwatertimes.com/forum/viewtopic.php?t=213&sid=f7c28c3e2b221616c0c8d6f7f8ac3c43
ttp://zaxy.wordpress.com/2006/07/14/rare-lobster-found-in-maine/
とか。
2009/10/27 URL 編集