小惑星探査機「はやぶさ」は平成22年6月の地球帰還に向けて、第2期軌道変換を実施中でしたが、11月4日(水)(日本時間)に、作動していた主たるイオンエンジン1基(スラスタD)の中和器の劣化による電圧上昇により、自動停止していることが確認されました。以降、同スラスタの調査及び復旧を試みてきましたが、現時点では、まだ再起動に至っておりません。
JAXAでは、現在、探査機の状況を確認するとともに、地球への帰還に向けた対策について検討を進めています。検討結果がまとまり次第、あらためてお知らせいたします。

【注】「はやぶさ」は主推進装置として4台のイオンエンジン(スラスタA~D)を搭載しており、各スラスタの状態は以下のとおりです。第2期軌道変換ではスラスタC,Dの2基で地球への帰還を計画しておりました。
* スラスタA:打上げ直後に動作不安定等があったため、運用を休止中。
* スラスタB:中和器の劣化による電圧上昇があり、運用を休止中。
(平成19年4月以降)
* スラスタC、D:それぞれ中和器の劣化による電圧上昇の傾向が生じている。
なお、スラスタCについては現在停止中であるが、稼動することは確認している。
JAXA プレスリリース
http://www.jaxa.jp/press/2009/11/20091109_hayabusa_j.html
2 :
名無しのひみつ:2009/11/09(月) 18:32:40 ID:4RY1EYBa
Aはほとんど使用していない、ついに起動するときが来たか。
4 :
名無しのひみつ:2009/11/09(月) 18:34:20 ID:JA0/G+gi
お前ら暇なんだから、ちょっと治してこいよ…
5 :
名無しのひみつ:2009/11/09(月) 18:34:26 ID:ykVZzPtv
それにしても、アメリカ製だっけ?不具合起こしてるの。
10 :名無しのひみつ:2009/11/09(月) 18:36:33 ID:4RY1EYBa
>>5
このイオンエンジンは日本製(NEC)
そもそも運用時間が想定より長いので、いつまで持つかという勝負だ。
8 :
名無しのひみつ:2009/11/09(月) 18:35:46 ID:35taxNVl
最後まで苦難の旅だな、とにかく頑張れ。
9 :
名無しのひみつ:2009/11/09(月) 18:35:50 ID:Gc/zTnDq
いっその事、はやぶさとの邂逅・回収を次のミッションすれば…
11 :
名無しのひみつ:2009/11/09(月) 18:37:23 ID:RZtvkr9y
アメリカ製はリアクションホイールかな、姿勢制御の。
81 :名無しのひみつ:2009/11/09(月) 20:04:37 ID:8+x8FpIO
>>11
リアクションホイールの故障は、日本でやった改造が原因だけどな。
99 :名無しのひみつ:2009/11/09(月) 21:37:58 ID:2NoNBgi/
>>81
改造はあくまでその依頼を受けたメーカーがやったんだよ。
ブラックボックスだから。
12 :
名無しのひみつ:2009/11/09(月) 18:37:27 ID:34dGcnSC
とにかく頑張れ、そして中には何も入ってないってオチ
14 :名無しのひみつ:2009/11/09(月) 18:38:41 ID:JA0/G+gi
>>12
なにも入ってなくとも偉業だ。
16 :名無しのひみつ:2009/11/09(月) 18:40:21 ID:35taxNVl
>>14
そうだ、どの国もなしえていない凄いことだ。
13 :
名無しのひみつ:2009/11/09(月) 18:37:59 ID:JGhKPv3+
流石に再起動出来ないと無理なんじゃないかね?
18 :名無しのひみつ:2009/11/09(月) 18:40:56 ID:4RY1EYBa
>>13
エンジンは他に3機ある。
36 :名無しのひみつ:2009/11/09(月) 18:52:46 ID:JGhKPv3+
>>18
AとCは不安定だから、軌道計算が非常にややこしくなるんじゃないのかな?
Bも似たような状況っぽいし。
15 :
名無しのひみつ:2009/11/09(月) 18:39:35 ID:rAjswjs9
イオン無く絶好調17 :名無しのひみつ:2009/11/09(月) 18:40:55 ID:JA0/G+gi
>>15
宇宙空間なので、異音は発生しません。
20 :
名無しのひみつ:2009/11/09(月) 18:41:15 ID:5jh7j9y0
鶴でも折るか。
23 :
名無しのひみつ:2009/11/09(月) 18:44:21 ID:35taxNVl
それにしても、はやぶさは人気があるな。
24 :
名無しのひみつ:2009/11/09(月) 18:44:37 ID:34dGcnSC
イオンエンジン以外に推進系って持ってないんだっけ?
26 :名無しのひみつ:2009/11/09(月) 18:47:29 ID:JA0/G+gi
>>24
イオンエンジンの燃料である、キセノンを放出することで姿勢制御したことがある。
28 :名無しのひみつ:2009/11/09(月) 18:49:57 ID:34dGcnSC
>>26
それだ!もやもやが取れたよ。
でも帰還にはやはり、イオンエンジンをなんとかするしかないな。
27 :
名無しのひみつ:2009/11/09(月) 18:48:43 ID:UnhULPJ7
JAXAも金欠なのによく頑張ってると思うよ。
30 :
名無しのひみつ:2009/11/09(月) 18:50:14 ID:35taxNVl
月より遠くから戻ってきた、初の人工物になるんだっけ?
31 :名無しのひみつ:2009/11/09(月) 18:51:26 ID:JA0/G+gi
>>30
お前の父ちゃん、金星人なのはまだ秘密なのか?
32 :名無しのひみつ:2009/11/09(月) 18:52:16 ID:O5JoG5fP
>>31
どっかの国の首相が…
34 :
名無しのひみつ:2009/11/09(月) 18:52:35 ID:WaxriFaT
最悪ここでエンジン故障しても、惰性で戻ってこれないの?
42 :
名無しのひみつ:2009/11/09(月) 18:56:38 ID:8JkwEbUp
JAXAの社員頑張ってはやぶさを帰還させてくれ、応援してます。
47 :
名無しのひみつ:2009/11/09(月) 19:04:40 ID:kX4SH9N/
はやぶさ 「俺一応猛禽類じゃん? あんな雑食鳥類の下に付くくらいなら…」
48 :
名無しのひみつ:2009/11/09(月) 19:06:29 ID:34dGcnSC
予備のエンジンとか搭載出来なかったのかな?搭載出来たとしてもとっくに使ってるだろうけど…
52 :名無しのひみつ:2009/11/09(月) 19:10:06 ID:8dwh1+Pm
>>48
4機のエンジンがそれぞれ補完関係にあるのでは?
49 :
名無しのひみつ:2009/11/09(月) 19:06:42 ID:r4u8viWS
帰還できる確率はどれくらいなの?
56 :名無しのひみつ:2009/11/09(月) 19:25:49 ID:VVxKj1AW
>>49
3年前の復旧運用時から「帰還できれば奇跡」と言われてる。
50 :
名無しのひみつ:2009/11/09(月) 19:07:22 ID:EffimXZv
銀河の漂流を始めたって事だな。
51 :
名無しのひみつ:2009/11/09(月) 19:09:59 ID:eewJaW0R
で、失敗したら彗星軌道に成るのかい?
55 :
名無しのひみつ:2009/11/09(月) 19:15:37 ID:h1tTitc4
もはや神頼みか。
66 :
名無しのひみつ:2009/11/09(月) 19:34:51 ID:vSS9sHK2
JAXAのはやぶさのページ見ると、今帰還ルートにあるのがもう奇跡みたいに思えるんだよね。スピンを制御したり、死んだ電池を生き返らせたり、凍った機体を暖めたり、ほんとに満身創痍。
今回のも乗り越えられる危機だと信じたい。
68 :
名無しのひみつ:2009/11/09(月) 19:39:33 ID:BO99DKoN
そのまま惑星として飛びつづけ、千年後に見つかり捕獲される。そのとき、記録に残る太平洋に沈んだ幻の国「日本」という国の探査機だ!と世界は「日本」という国があったことを再認識するだろう。
69 :名無しのひみつ:2009/11/09(月) 19:44:07 ID:8dwh1+Pm
>>68
その任には、すでに「のぞみ」が…
72 :
名無しのひみつ:2009/11/09(月) 19:52:37 ID:3g+ZbSfQ
命令通り地球の方向に向かっている、無事帰還はちょっと難しくなった。予定通りにいかないのが冒険さ。
78 :
名無しのひみつ:2009/11/09(月) 20:00:44 ID:uNR9pxx5
来年の夏ごろだっけ?帰還予定。
82 :
名無しのひみつ:2009/11/09(月) 20:07:35 ID:g0+wlFtE
イオンエンジンに異常、ついにエンジン1基に
http://smatsu.air-nifty.com/lbyd/2009/11/1-7fe5.html84 :名無しのひみつ:2009/11/09(月) 20:12:31 ID:8dwh1+Pm
>>82
涙で画面が見れません。
96 :
名無しのひみつ:2009/11/09(月) 20:40:48 ID:1we7Fkx7
「アクティブホイールが故障しました。姿勢制御が出来ません」
「液体燃料スラスターがあるだろ」
「液体燃料スラスターの、配管パイプが断絶! 燃料は全て消失しました。もうダメです」
「メインエンジンのイオンエンジンをバランス悪く吹いて、方向を変えればいいだろ」
「太陽風が吹いてきました…」
「諦めるな!おまえらヨットって知ってるか?ソーラーパネルを帆にして、その風を利用して前進だ」
関連動画
関連エントリー
小惑星探査機 「はやぶさ」 が最後のご奉公 小惑星探査機「はやぶさ」のエンジン再起動 2010年6月 地球帰還へ 「はやぶさ」復路第1期軌道変換を完了!どうしても付き合いたい女性がいるあなたへ
この方法を実行してみてください。3分後に彼女の反応が変わります。オススメ!!
- 関連記事
-
コメント
名無し隊員さん
マジがんばれハヤブサ
2009/11/10 URL 編集
名無し隊員さん
ここまでこれたんだから何とか帰ってきて欲しいな。
2009/11/10 URL 編集
名無し隊員さん
がんばれ!!
2009/11/10 URL 編集
名無し隊員さん
復路の何%くらいのとこなんだろう?
がんばれはやぶさ!
2009/11/10 URL 編集
名無し隊員さん
2009/11/10 URL 編集
名無し隊員さん
2009/11/10 URL 編集
名無し隊員さん
かんたんに予算カットしやがるバカ政府
意味無いCo2排出枠購入するよりこっちに税金投入して欲しいわ
2009/11/10 URL 編集
名無し隊員さん
2009/11/10 URL 編集
名無し隊員さん
2009/11/10 URL 編集
名無し隊員さん
まじかえってきてほしい。
2009/11/10 URL 編集
名無し隊員さん
ハヤブサがんばれ!
2009/11/10 URL 編集
名無し隊員さん
ザンボットとかダイターンとか3とか
2009/11/10 URL 編集
名無し隊員さん
マシンはやぶさ!
はやぶさ宝くじ出してはやぶさ2作ってほしい
買っちゃうよ~
2009/11/10 URL 編集
名無し隊員さん
2009/11/10 URL 編集
名無し隊員さん
「HAYABUSA -BACK TO THE EARTH- ハヤブサ~バック・トゥー・ジ・アース」を見ろ
人間が一人も出てこないのに、大人でも涙無しに見られない傑作だぞ
2009/11/10 URL 編集
名無し隊員さん
頼む。帰ってきてくれ。といか神様どうか無事にはやぶさたん帰してください。お願いします。
2009/11/10 URL 編集
名無し隊員さん
まさかこのブログで見るとは思わなんだ。
2009/11/10 URL 編集
名無し隊員さん
でもその前に1号が無事帰還してほしい。
がんばってくれえええええ
2009/11/10 URL 編集
名無し隊員さん
2009/11/10 URL 編集
名無し隊員さん
火星付近にいるというなら、太陽系の大きさから言えば近いか。
公転している地球に小推力で近づくのって、計算通りであっても大変そうだ。
2009/11/10 URL 編集
名無し隊員さん
「オカエリナサイ」の文字を浮かべてやらねば。
2009/11/10 URL 編集
名無し隊員さん
2009/11/10 URL 編集
名無し隊員さん
コメント見ただけで、もう涙目。
初めてのおつかいから満身創痍で帰ってこようとしているんだよね...
あああ、もう画面が見てられなくなってきた。
2009/11/10 URL 編集
名無し隊員さん
2009/11/10 URL 編集
名無し隊員さん
ボイジャーは行きっぱなしだが
ハヤブサは地球に帰ってこようとしてるからな
なんか応援したくなる。
はじめてのおつかいの過酷版みたいで泣ける
2009/11/10 URL 編集
名無し隊員さん
無事に戻って来い!
2009/11/10 URL 編集
名無し隊員さん
2009/11/10 URL 編集
名無し隊員さん
日本人ってまじで無生物にも愛情注ぐよなぁ。
2009/11/10 URL 編集
名無し隊員さん
JAXA職員の皆様に、どうかご加護がありますように。
2009/11/10 URL 編集
名無し隊員さん
2009/11/10 URL 編集
名無し隊員さん
形たもったまま戻ってきてほしい。
2009/11/10 URL 編集
名無し隊員さん
2009/11/10 URL 編集
名無し隊員さん
そしてそれを操るスペシャリストたちは眩い地上の星だ。
自衛官としては日本国民の財産であるはやぶさを助けに行けないのが残念でならない。
2009/11/10 URL 編集
名無し隊員さん
お金がなくても人間力でなんとかできると証明して欲しい
2009/11/10 URL 編集
名無し隊員さん
本当に惑星探査機は泣かせてくれるな
2009/11/10 URL 編集
名無し隊員さん
ブサがんばれ!
2009/11/10 URL 編集
名無し隊員さん
無計画すぎとかナンタラカンタラ)。
2009/11/11 URL 編集
名無し隊員さん
今度いつ帰る ~はやぶさ探査機~ 初音ミク
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2455666
今度いつ帰る ~はやぶさ探査機~
http://www.youtube.com/watch?v=k0Ey3dNeCeM
2009/11/11 URL 編集
名無し隊員さん
故障したせいで大気圏で燃え尽きちゃうんだよね…
2009/11/14 URL 編集
名無し隊員さん
ガンガレ!!
2009/11/15 URL 編集