英国防省 「UFO班」 を廃止  分析60年、脅威の証拠なし

英国防省は4日までに、未確認飛行物体(UFO)の目撃証言の収集や分析を60年近く続けてきた“UFO班”を廃止した。同省は「(UFO調査に)防衛上の利益を見いだせず、防衛予算を使うのは不適切だ」と説明している。


“UFO班”廃止を決めたロンドンの英国防省本部(共同)



 同省は1950年以来、直通電話や電子メールなどで、市民らから目撃証言や写真などを募ってきたが「どの情報も英国に(UFOの)潜在的脅威があるとの証拠とはならなかった」として、1日にこれらの連絡手段を廃止。たった1人の専従担当者も異動となった。

 英紙によると、これまでに計1万2千以上のUFO情報が寄せられた。昨年だけでも計135件の報告があった。

 国防省報道官は、上空はレーダーなどが24時間監視しているため、UFO班廃止は問題ないとしているが、1990年代にUFO情報分析に当たった同班OB、ニック・ポープ氏は、情報は警官や飛行機の操縦士からも寄せられたなどと英紙に強調。「(上空を)テロ攻撃に開放するのか」と廃止決定に憤っている。

共同通信
http://www.47news.jp/CN/200912/CN2009120501000158.html




2 :名無しのひみつ:2009/12/05(土) 09:53:36 ID:WaQ+KuLP
矢追純一大先生がガッカリしました。

13 :名無しのひみつ:2009/12/05(土) 10:38:42 ID:zzWImmE+
>>2
これはフリーメイソンの陰謀だ!圧力を掛けたに違いない。


32 :名無しのひみつ:2009/12/05(土) 12:29:59 ID:mN+5dSxC
>>2
「UFOに脅威の証拠がないから、国を守ると言う点からは調査・研究する必要が無い」という事だ。
「UFOはいない」と言う結論を出したわけではない。まだだ、まだ終わらんよ。


53 :名無しのひみつ:2009/12/05(土) 18:12:21 ID:ohWVDzp8
>>32
だから、UFOはいるだろ?宇宙人の宇宙船がいるかどうかは別に知らんけど。
東西冷戦の時代は ソ連のスパイ戦闘機がイギリスや日本に領空侵犯しまくってたさ。



3 :名無しのひみつ:2009/12/05(土) 09:55:56 ID:GUs/QQwH
大槻教授がオレの研究の成果だと自慢げに、脳科学者茂木が脱税だと誰もいわない。


4 :名無しのひみつ:2009/12/05(土) 10:03:55 ID:lbi7jMCh
ああ、乗っ取られたんだな。


5 :名無しのひみつ:2009/12/05(土) 10:05:05 ID:S5JwQC96
宇宙人が一国の総理になってる時代に何を…

6 :名無しのひみつ:2009/12/05(土) 10:05:45 ID:4GNDw6xb
もうお仕舞いだ、地球最後の砦が…

8 :名無しのひみつ:2009/12/05(土) 10:14:59 ID:4v5Itj/Q
>>6
イギリスにはSHADOがあるじゃないか。
今の時代、こういう表向きの組織は不要なのだと思う。



7 :名無しのひみつ:2009/12/05(土) 10:08:46 ID:WCOe6ojn
国防との兼ね合いで調査してただけで、矢追みたいな発想で調査してた国はないよな。


11 :名無しのひみつ:2009/12/05(土) 10:30:52 ID:uCe7awpo
事業仕訳されたのか。


12 :名無しのひみつ:2009/12/05(土) 10:31:24 ID:SjXGnIVF
「とても勝てない」と言う結論が出て、止めたんと違います?


14 :名無しのひみつ:2009/12/05(土) 10:43:19 ID:lG71vg6A
UFOの脅威は去ったわけではない。ほら、あなたの背後にも。

15 :名無しのひみつ:2009/12/05(土) 10:47:58 ID:Ad/9V1z2
>>14
うほっ



16 :名無しのひみつ:2009/12/05(土) 10:49:09 ID:0NbCMzC9
日本にいるから引き取れ。


18 :名無しのひみつ:2009/12/05(土) 11:00:44 ID:G4hYl8Iv
地球で仮に1万年文明があったとしても、他の星で同じ時期に文明が栄えてるとは考えにくい。その時期が重なっていても数百年かもしれない。

その数百年の間に2つの文明が遭遇する確率なんて何億万分の1以下だろう。それを考えれば、60年成果がないから止めますってのは、じゃ今までなんで続けてきたのか?って事になる。傘を買って1週間雨が降らなかったから捨てるのと同じ。1ヶ月後に降るかもしれないし半年降らないかもしれない。

55 :名無しのひみつ:2009/12/05(土) 18:54:58 ID:jo2yNDsn
>>18
根本的に間違っている。雨が降るって事を人間は知っている。いつ降るかは分からなくても、雨の存在を認知している。地球以外に、知的生命の存在は実証されていない。

この議論は「卵が先か、鶏が先か」になってしまうので…



20 :名無しのひみつ:2009/12/05(土) 11:24:41 ID:E5eF2omw
UFOって文字通り未確認飛行物体であって別に宇宙人の乗り物って意味じゃないんだが?日本に北朝鮮の戦闘機が不法侵入してもそれが北朝鮮の戦闘機と確認するまでは立派なUFO。

22 :名無しのひみつ:2009/12/05(土) 11:46:21 ID:cz+rgFpF
>>20
お前は日本語が読めない馬鹿だ、文脈上UFOは宇宙人の乗り物に限定されているのは明白。



23 :名無しのひみつ:2009/12/05(土) 11:48:00 ID:HJZ9NfIS
お湯かけて喰っちゃえばいい。


24 :名無しのひみつ:2009/12/05(土) 11:51:01 ID:eLK61UxD
担当が一人なら維持しても良いのでは?何があるか解らないから防衛を用意するのは正しい。


26 :名無しのひみつ:2009/12/05(土) 11:57:31 ID:lawmT3kC
日本の宇宙人連れってくれ、今まさに脅威だ。


27 :名無しのひみつ:2009/12/05(土) 12:09:10 ID:Aao+rwLb
シャドウはイギリスのとある映画会社の地下深く秘密りに作られ、ストレイカー最高司令官の元…


28 :名無しのひみつ:2009/12/05(土) 12:11:03 ID:g8dbEMAJ
孔明灯をUFOだと勘違いして、ヘリコプター出動させて「あれは何だったのか?」っていうぐらいだから…
まあUFOに間違われるのも無理はないけどね。




33 :名無しのひみつ:2009/12/05(土) 12:36:04 ID:qZeNlo3C
> たった1人の専従担当者も異動となった。
モルダーか。


34 :名無しのひみつ:2009/12/05(土) 12:51:46 ID:fM9zeQIY
協定が結ばれたんだな。


36 :名無しのひみつ:2009/12/05(土) 13:30:25 ID:cM6d/ZH1
イギリス軍ないではきっと、この部署は社史編纂室みたいな扱いだったんだろうな…

「君、来月からUFO班に移動になったから」
「えっ…」


37 :名無しのひみつ:2009/12/05(土) 14:48:32 ID:SV2RQA/j
トーチウッド解散か。


40 :名無しのひみつ:2009/12/05(土) 16:18:25 ID:pA2RnX+i
過去UFOに攻撃された経験があるなら継続する必要があるけど、そうじゃないしな。


41 :名無しのひみつ:2009/12/05(土) 16:20:12 ID:H/8vgkxM
スカイダイバーもインターセプターもスクラップか。
しかしUFOで設定されてた時代から、もう30年経っちまったとは…




42 :名無しのひみつ:2009/12/05(土) 16:32:29 ID:IYP5c434
心理学者とか集めて会議した結果、退役軍人使って宇宙人説を最初に発表したのはアメリカ政府。
それに振り回されたイギリス、ソースはディスカバリーチャンネル。


43 :名無しのひみつ:2009/12/05(土) 16:54:15 ID:3UbJlZG+
"名"を捨て"実"を取る、これで俺たちは晴れて世間には存在しない公正な組織に戻ったって訳だ。


44 :名無しのひみつ:2009/12/05(土) 17:29:56 ID:K2Fr2i4s
どう解釈すべきか…

45 :名無しのひみつ:2009/12/05(土) 17:33:26 ID:LoIxNPWz
>>44
余分なお金はもうありませんじゃね?



46 :名無しのひみつ:2009/12/05(土) 17:35:41 ID:ztb5SW0L
SETIもいらないんじゃない?
800px-SETI@home_Multi-Beam_screensaver_convert_20091206102140.png


48 :名無しのひみつ:2009/12/05(土) 18:01:56 ID:P6TeBocM
これは裏で、異性人との地球不可侵条約が締結したってことだよ。


49 :名無しのひみつ:2009/12/05(土) 18:04:24 ID:j2DEjSO4
なあ、御まいらUFO=宇宙人の乗りモノって思ってるのか?
ステルス機公開されてからその手の話減っただろ?騙されてたんだよ、御目出度い話だぜ。


51 :名無しのひみつ:2009/12/05(土) 18:08:29 ID:ohWVDzp8
UFO=未確認飛行部隊(所属不明の軍用機)昔ほどMI6が必死になる時代では無くなったんだろうな。


52 :名無しのひみつ:2009/12/05(土) 18:11:51 ID:uPdFVeEK
UFOって俺的に未来からきたタイムマシンだと思うんだが?


54 :名無しのひみつ:2009/12/05(土) 18:38:03 ID:5RC0KqP5
鉄腕バーディーっておもしろいね。



56 :名無しのひみつ:2009/12/05(土) 19:27:01 ID:EGQqjQw7
ネタなのかマジなのか分からない書き込みがちらほらあるんだが、ここって「科学ニュース」板だよな?

60 :名無しのひみつ:2009/12/05(土) 20:17:58 ID:ohWVDzp8
>>56
ロシアや北チョンの戦闘機が攻めて来たら、どう対処すればいいか?
のスレなので、科学ニュース板であってる。


61 :名無しのひみつ:2009/12/06(日) 00:39:16 ID:p+VvQjgR
>>60
ロシアはともかく北朝鮮は燃料がないから特に問題ない。



57 :名無しのひみつ:2009/12/05(土) 19:57:58 ID:64fzB/hv
英国防衛省は夢が無いねぇ。


62 :名無しのひみつ:2009/12/06(日) 04:52:54 ID:4PUXUm1/
仕方がない、エリス中尉を嫁にもらおう。




63 :名無しのひみつ:2009/12/06(日) 05:04:16 ID:L17oO9aD
アングロサクソンの「発見」に賭けるエネルギーは半端ないな。

64 :名無しのひみつ:2009/12/06(日) 05:57:18 ID:p+VvQjgR
>>63
0を1にする力は侮れんものがあるが、その先はゲテモノ揃い。



68 :名無しのひみつ:2009/12/06(日) 08:23:53 ID:QzA6oLtF
日本にはポッポと言う宇宙人がいるが英国にはスティグと言う宇宙人がいる。


関連動画
関連記事
スポンサーサイト



コメント

病身の仕事人
 数年前、海上自衛隊の艦船がUFOに遭遇したという記事を見たが、
その後の展開を誰か知っている?

 この手の話は聖書や日本の古文書にもあるが、現物を一度も見た
ことのない自分としては、研究者(どの程度真面目かは知らんが)を
揶揄する発言は控えたい。

 あまり書かれていないが、無慣性誘導・反重力装置は人類の夢で
あり、実現すれば素材工学、宇宙開発、地球環境問題解決の切り札
になりうる重要な技術だ。

名無し隊員さん
未知の乗り物の未知の技術に期待したところで…。
空を見上げてもくしゃみが出るばかり。

名無し隊員さん
実質、空軍からの報告聞いてりゃ十分だろ

名無し隊員さん
海洋調査船の話は知ってるけどね・・・
あれも、結局一回目はアルゼンチン海軍の電子戦機の実験台。
二回目は米軍のおもちゃってのが真相らしいってね。
確かに、はっきりしてるのはレーダーの記録だけで、目撃情報はかなりあやふやだったのがおかしいとは思っていたが・・・(一人が赤い光を見て、仲間に知らせようとしたら消えていた、とか)

名無し隊員さん
60年間も丹念に分析してたんだな、、。
偏見に左右されない彼等の姿勢は真に科学的であったと言わざるを得ないよ。

それはそうと東京地検には宇宙人対策班が必要なのだが。

 
マジレスすると地球人のお前らよりよっぽどレベル高いから必要ない。
あっちは此処みたいにすぐファビョんない
地球は宇宙の中でも一番発展途上星だし
宇宙の連中は地球を可哀相な星だと思ってるよ

名無し隊員さん
どこかの頭のおかしな教授の頭の中のUFOなんていねーよ
いるのはイギリスに対して軍事的もしくは政治的に関心のある一部の国家から指令を受けた非常に科学的なUFOだろ
今時イギリスにUFOとばす国もねーだろって判断されたんだろ

名無し隊員さん
そういえば日本の総理は宇宙人だったな・・・太陽ぱくぱく、金星人・・・

名無し隊員さん
皆様に相談なのですが、私の知っている中で宇宙人らしき種族が近くにいるのです
とても野蛮で人間らしい道徳を持たず、婦女子を強姦し、人の知的財産を侵略し、恥知らずにも自分たちが世界で一番の存在だと信じて疑わないのです
こんな生き物がとても同じ人間だとは思えません。どこか程度の低い惑星から来た宇宙人ではないでしょうか?

名無し隊員さん
仕分けされたか

名無し隊員さん
いい歳した大人がUFOの存在を信じるとかアホか?
神を信じるのと同じレベル

そんなアホな事を考る時間があるなら精神病院行っとけ

名無し隊員さん
それでも板垣なら…板垣なら、なんとかしてくれる…

名無し隊員さん
板垣が敵の母星を一睨みすると爆発する

名無し隊員さん
宇宙船でなくとも、例えばラピュタとかが空中をさまよっているとしたら、平和にとってどれだけ危険なことか君にもわかるだろう。
私に協力してほしい。英国政府に調査班の存続を決断させる呪文か何かを君は知っているはずだ。

名無し隊員さん
>>43
そうだったのか…でもじゃあ鳩山夫人は?

名無し隊員さん
>>68
stigは宇宙人じゃねえよ備品だろ・・・

11820
いるって証拠もない代わりに、いないっていう証拠もないですよ?

名無し隊員さん
>>11827
目からビーム出す魚がいるんだぜ!
信じないなら「いない証拠」出して下さいね。

 
考えすぎよ、モルダー。

名無し隊員さん
これ、UFOの目撃情報から、それが国防に対する脅威かどうかの判定を行う意味がないという事だろ。
気象条件や天体を誤認するといったありそうな例から、一番(?)確率の低そうな異星人の乗り物という例までのリストの中で、寄せられた目撃情報がどれに該当するか分類して脅威の判定を行わなくてもイギリスの国防には影響なしと判断したという記事なのに、宇宙人に関する議論になってるあたり、皆さんお好きなんだなと思う。
で、記事にも出てたOBのニックさんの話によれば、このUFO班ってのは定員一名で、しかも別の仕事と兼任。ニックさんの前任者たちは目撃情報をろくに調査してもいなかったという事だから、実際はかなり以前から機能していない状態だった部署を正式に廃止したんだろうな。おそらく、長年ほったらかしてても支障が無かったという事実の確認だけで、個々のケースを再度洗い直し総合的に判断・・・なんてやっとらんだろう。
該当の部署をまともに機能させる気がないように見える点を考えると、この決断は妥当と思うが、あんまり科学的なニュースではないような気がする。

セミラミスの野望

ウィルソン
レディ(エリザベス)自身が宇宙人だ。
レプによる完全支配が進行中。
2012年のイギリス・オリンピックが最後。
すべてのミッションが完了する。

非公開コメント