中国で、黒い部分が淡い茶色をした野生の赤ちゃんパンダが見つかったと、英科学誌ネイチャー電子版が報じた。原因は謎に包まれ、専門家の間で論争になっている。

見つかったのは中国中央部にある陝西省・秦嶺山脈の自然保護区。昨年11月の発見当時の体重は約2キロで、生後2カ月未満という。そばに白と黒の赤ちゃんパンダがいた。
茶色いパンダは85年に初めて見つかった。場所は秦嶺山脈で、その後も確認され、今回で7例目。必ずしも偶然と言えなくなった。他地域での報告はなく、両親とも茶色でなければ生まれない可能性がある。一部の専門家は「生息域が限定され、近親交配ではないか」と推測する。
一方で、秦嶺山脈のパンダで近親交配が進んでいるという遺伝子解析はない。同地域にすむ黒と白のパンダで、胸の辺りが茶色い毛も確認され、環境要因説まで浮上している。
侮日新聞
http://mainichi.jp/select/today/news/20100124k0000e030017000c.html
2 :
名無しのひみつ:2010/01/24(日) 19:02:35 ID:3W/tRc8Q
人は、それをクマという。
9 :名無しのひみつ:2010/01/24(日) 19:17:01 ID:A9bnv1W7
>>2
空気読めよw
3 :
名無しのひみつ:2010/01/24(日) 19:03:31 ID:s4qmJOZ2
モフモフしたいお…
7 :
名無しのひみつ:2010/01/24(日) 19:13:12 ID:PYJ3v1LI
汚れているだけじゃないの?
10 :
名無しのひみつ:2010/01/24(日) 19:17:25 ID:6GYBSvuH
なんでも子供可愛いね。
11 :
名無しのひみつ:2010/01/24(日) 19:18:24 ID:ij7fMwpS
毛染めしてたの知らなかったの?中国産だよ?
13 :
名無しのひみつ:2010/01/24(日) 19:30:05 ID:fadCRKYg
これの色が落ちただけじゃね?

パンダに変身したチャウチャウ 北京市
14 :
名無しのひみつ:2010/01/24(日) 19:40:26 ID:QW9454bl
あー、血が濃くなりすぎて、体毛異常が起こり始めたのか。
こりゃ絶滅寸前だ。
15 :
名無しのひみつ:2010/01/24(日) 20:17:01 ID:w5Rvb4us
ホッキョクグマに、ペンキ塗ってたのが禿げてきたんだろ。
16 :
名無しのひみつ:2010/01/24(日) 20:39:41 ID:EIlBW9GC
色塗り忘れたんだろ?
20 :
名無しのひみつ:2010/01/24(日) 21:35:13 ID:W/sEZz3k
どう見ても犬です。
21 :
名無しのひみつ:2010/01/24(日) 21:40:46 ID:QWjPNT7A
夜店で売る気だな?カラーパンダ。
22 :
名無しのひみつ:2010/01/24(日) 21:43:44 ID:+czoS+Jt
味の素のパンダは朱色×白だし、キリン生茶のパンダは緑×白だ。
時代にパンダが追いついたんじゃないかな?
24 :
名無しのひみつ:2010/01/24(日) 21:58:21 ID:XlY5+25f
漂白したな?
26 :
名無しのひみつ:2010/01/24(日) 22:15:56 ID:HtQMQS2Y
寝不足じゃないのに、目のまわりがクマクマだらけの熊じゃないパンダだ。
28 :
名無しのひみつ:2010/01/24(日) 22:29:40 ID:kf3BE5ql
話題づくりのために、ちょっと違う色を塗ってみたw
29 :
名無しのひみつ:2010/01/24(日) 22:31:53 ID:iSJ7WdwA
まーた奇形か。
30 :
名無しのひみつ:2010/01/24(日) 22:44:37 ID:E7sNeLnd
ぬいぐるみにもあるよな?カフェオレ色
32 :
名無しのひみつ:2010/01/25(月) 00:39:52 ID:xKiWVTyh
公害は四川の山奥まで…
53 :名無しのひみつ:2010/01/28(木) 17:40:30 ID:QqApp9KJ
>>32
島を巡って対立して以降、四川省は抑止力として麻婆豆腐が名物。
四川省地震で廃液が地下水に流れたらしい。
33 :
名無しのひみつ:2010/01/25(月) 00:42:29 ID:zkXwymRI
昔のパンダは白かった。
34 :
名無しのひみつ:2010/01/25(月) 00:44:56 ID:mbXP9/ZS
黄砂だろ?洗えよ。
35 :
名無しのひみつ:2010/01/25(月) 00:51:31 ID:HMbJgf2S
まさにダイナミックチャイナ、人も動物も社会も実験環境過ぎる。
41 :
名無しのひみつ:2010/01/25(月) 02:48:20 ID:YVfJykPK
茶色っていうか、アルビノなのね。
42 :
名無しのひみつ:2010/01/25(月) 03:36:31 ID:KbLz2JzX
支那の自然環境は完全に汚染されている。
44 :
名無しのひみつ:2010/01/25(月) 08:17:20 ID:44QUrlpj
鹿児島の動物園のホッキョクグマこんな色してるw

45 :
名無しのひみつ:2010/01/25(月) 08:22:52 ID:wziTyQc6
出産時にAボタン押しっぱで、この2Pカラーを選択できる。
47 :
名無しのひみつ:2010/01/25(月) 15:37:51 ID:jctzZVxp
可哀想に、中国共産党の
外交に利用されるんだよな…
49 :
名無しのひみつ:2010/01/25(月) 16:16:10 ID:HgPP17as
さすが毎日だな、中国情報には詳しい。
関連画像
- 関連記事
-
スポンサーサイト
コメント
2010/01/28 URL 編集
こんなことするような子じゃなかったのに……
2010/01/28 URL 編集
実はミュータントが下水に住み着いてましたって言われても驚かない
2010/01/28 URL 編集
2010/01/28 URL 編集
パンダに色が付いたのがそんなにショックだったか
2010/01/28 URL 編集
なにこのモンスター
2010/01/28 URL 編集
2010/01/28 URL 編集
2010/01/28 URL 編集
空気を呼んで言わない事にした。
2010/01/28 URL 編集
ボール持ってきたか?
2010/01/29 URL 編集
いや保存したけどさ…
2010/01/29 URL 編集
2010/01/29 URL 編集
2010/01/29 URL 編集
pya!時代を思い出す
2010/01/29 URL 編集
2010/01/29 URL 編集
2010/01/29 URL 編集
2010/01/29 URL 編集
2010/02/01 URL 編集